iCloud.comでの自動送信メール受信障害について

    フォローする

    平素より「ヘルパーアシスト」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
     現在、iCloud.comのメールアドレスをお使いのお客様に自動送信メールが届かない不具合が発生しております。

     

     本件はapple社での受信メールサーバーにおいて、 自動送信メールに利用しているヘルパーアシストの情報が迷惑メールとして処理されていることに起因するものです。


     弊社で事態の把握後、スパムメール等でないことを申し入れた上で制限解除の申請を行ったところ、
     解除を確認し正常に届くことを確認いたしました。


     しかしながら、再度迷惑メールとしての処理が行われており現在も正常に受信ができない状態です。

     ご利用のお客様におかれましては、大変なご不便をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
     不具合の解消に向け対応を続けてまいりますが、解消の見通しがつかないことから取り急ぎご連絡をいたします。
     
     【暫定的な回避方法】
     ・iCloud.com以外のメールアドレスをご利用ください。

     

     今後の対応につきましては引き続き申請と経過を調査、協議の上改めてご連絡いたします。
     大変恐れ入りますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

     

    <2021年5月11日追記>
    本事象の発覚以来、継続的に調査と対処を続けておりましたが、依然として不規則なタイミングでスパムメールとして処理される事象が発生しております。Apple社へ本事象の原因についての開示等、情報公開を求めていますが回答を得られておりません。

    メール配信システムの構造上、受信サーバー側で拒否の処理をされているため、弊社による処理だけでの受信確約は技術的に難しく、これ以上の対応ができない状態です。

     

    ご利用のお客様におかれましては大変ご不便のことと存じますが、今後とも、iCloud.com以外のメールアドレスをご利用ください。

    ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
    ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。

     

    <2022年10月20日追記>

    iCloud.comドメインのメールアドレスにつきまして、サーバ移転、再調整の結果、シフト変更確認メール、及びログイン情報送信メールは送信可能な状態となっております。

    毎日の自動送信メールについては送信数が膨大でありますため、以前と変わらず送信を差し止めております。

    ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
    ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。